自治会の方々、地域のボランティアクラブの方々、明石市防災センター・兵庫県防災士会の方々、明石高専&県大看護学部LST(ライフ・サポート・チーム)の学生さんなど、50名ほどが集まって防災・減災への取り組みを発表、意見交換しました。
LSTの学生も、地域に心肺蘇生法を広める日頃の取り組みを発表しました。

自分の力だけで災害から身を守ることは簡単ではありません。地域全体で一人ひとりのいのちを守るという意気込みが大切です。自分のいのちは自分だけのものではなく、みんなが生き延びることにつながっています。“ひとりのいのち”は“地域のいのち”です。みんなで助かるためには、地域全部がつながれるまちづくりが重要で、『克災力(災害を克服する力)』を高めることになります。
このような取り組みは防災にとどまらず、地域包括ケアを推進するまちづくりのしかけにつながります!
これらを、こころから感じることができた防災カフェでした!

「まだ見習いです・・・」と言いながら、ペンを走らせて下さった明石高専の学生さんの『ファシリテーショングラフィック』も素晴らしかったです!

0円開催を実現させてくださった明石高専の大塚先生、どうもありがとうございました。

20170311_img